テーピングとは、ケガの予防/応急処置/リハビリの促進/ケガの再発予防を目的とし、身体の一部(関節・筋肉)を補強・強化し、身体及びケガの状態・形状に合わせて正しく巻く方法です。
製品カテゴリ

すべての競技の基礎となる固定用テープ)
固定感、作業性、持続性に優れ、特殊粘着剤の使用で皮膚への刺激も少ない)
使用部位に応じて選べる5サイズ

膝、肘、肩など関節可動域が大きな部位のテーピングに最適)
フィット感の高いエラスティックテープ(厚手タイプ))
コットンテープとの併用で、より高い安定感

テーピング仕上げテープ)
テーピングした部分が太くならず、しかも違和感のない動きが出来る)
能率的なハンディカットタイプ

皮膚を保護するウレタンフォーム)
皮膚の弱い方、テーピング回数の多い方に最適

D&Mのテーピングdraperのテーピンググッズは、適切なテーピングを巻くために役立つ製品を揃えております。

ジョガーズニップル対策、薄着の季節の透け防止に。バストトップを保護するスポーツニップレス。